WordPressホームページ制作のプラン一覧

WordPress

ベーシックプラン

テンプレートを使用した格安制作

テンプレートでの制作

(TOP+5 P+問い合わせ)

アクセス解析導入
基本SEO導入
サイト修正
 
 

WordPress

自由デザインプラン

御社参考サイトを元に制作
参考サイトを元にデザイン制作

(TOP+5 P+問い合わせ)

アクセス解析導入
基本SEO導入
サイト修正
 
 

WordPress

ECプラン

ショッピング機能を組み込み
参考サイトを元に制作

(TOP+5 P+EC機能+問い合わせ)

アクセス解析導入
基本SEO導入
サイト修正
商品登録機能
カート機能

WordPress

会員サイトプラン

会員限定機能付属
参考サイトを元に制作

(TOP+5 P +会員ページ+問い合わせ)

アクセス解析導入
基本SEO導入
サイト修正
会員登録・退会機能
限定コンテンツ

WordPressホームページを制作するにあたっての、標準装備とオプション機能です。

標準サービス

スマホサイト

iPhoneやAndroidで表示されるスマートフォン対応のサイトを制作します。

レスポンシブ対応

同じHTMLの内容で、メディアサイズに合わせてサイトが可変します。

基本SEO

検索エンジンに御社名やサービスでかかるような基本施策を行います。

ブログ機能

自社で新着情報の更新管理などができるようになります。

ワードプレス化

自社でサイトの更新管理ができるようになります。

常時SSL化

サイトセキュリティを導入。※弊社でドメインサーバーを取得した場合

アクセス解析

自社へのお客様の流入経路や傾向がわかります。

改善・修正

保守契約により規定範囲内でサイト修正が可能です。

オプションサービス

WordPressで制作するページのご紹介です。下記は一例になりますが、自社に必要なページを組み合わせて制作します。

トップページ制作

自社の強みなどを訴求したメインビジュアルやサービス、会社概要へのナビゲーションを搭載しています。

サービス一覧ページ

御社サービス一覧を掲載したページになります。他社との違いや強みもこちらで掲載します。

採用・人材募集ページ

自社サイトで採用を行うことで、求人広告に頼らず、自社のビジョンに沿った人員のスタッフの採用が可能です。

ご利用の流れ

お申し込みからサービスの流れなど、サービス提供までの流れを掲載します。

スタッフ紹介

自社のスタッフの経歴や強みを掲載することで、専門性やブランディングの向上につながります。

会社概要・マップ

会社概要とグーグルマップを使用した地図の表示になります。

お問い合わせ

お問い合わせ・お申し込みフォームになります。

WordPress 自由デザインプランを選択頂いたお客様の参考例になります

お客様の声

ご利用いただいているお客様の声

ご利用の流れ

お申し込みから制作完了まで

お申し込み

各プラン詳細からお申し込み

決済

お申し込みと同時にPayPalを使用して決済

ヒアリングシート送付

ご登録時のメールアドレスに質問票を送付

制作開始

ヒアリングシートと頂いた素材を元にサイト制作開始

完成&運用開始

サイトを公開後、修正等で運用がスタート

営業を行っても

新装開店のショップカードを作っても

ビジネス交流会に参加しても

お店の開店時

お店に来ていただくためにショップカードを作成したりチラシを配布したりされるかと思います。その受け皿としてご利用されています。

会社の設立時に

営業活動の受け皿や、名刺交換、異業種交流会後など。見込み顧客のお客様が御社を検討される際に重要な役割を果たします。

社員登用に

就職・転職情報誌は自社の魅力を伝えるのに限りがあります。ヴィジョンや方向性に共感頂き、志の高い社員を登用するのに役立ちます。

ブランディング

商品サイトやカタログでは伝わらない、自社の歴史や強み、ノウハウ、専門性をアピールするにはホームページは最適です。

CSとして活用

複雑な商品説明や電話でのカスタマーサポートなど、オペレーションコストはバカになりません。カスタマーサポートサイトを構築・充実させることでオペレーションコストを下げることが可能です。

ネット販売に

ECモール(ショッピングサイト)に登録すると、月々の出店料だけでなく、売り上げ手数料が発生します。自社のネットショップを構築することで、高利益のネット販売が可能です。

専門メディア

業界での専門性の高い情報発信を行うメディアサイトを構築する(オウンドメディア)ことで、業界内でのポジショニングを確保します。専門性を高めることで相談につながります。

シェアを狙う

自社のPRを行う為にwebサイトを露出する広告は重要な役割を果たします。しかし、当然コストがかかります。シェアしてもらえる情報を発信することで無駄な広告費を減らしてPRが可能となります。